川口 大輔

取締役主任研究員

川口 大輔 Daisuke Kawaguchi

早稲田大学大学院理工学研究科(生体機械工学専攻)を修了。
外資系企業を経て、株式会社ヒューマンバリュー入社。「学習する組織」の思想をベースにした組織開発の支援やエンプロイー・エクスペリエンスの創造に取り組む。
特に近年は、企業・行政体にて全社的なマインドセットやカルチャーの変革、リーダーシップ開発や組織イノベーション、エンゲージメントの向上のプロジェクトに従事し、人・事業・社会の価値創造に貢献している。
システム思考、ポジティブ・アプローチ、パフォーマンス・マネジメントなど、幅広いテーマに関する調査・研究・実践を行いながら、HRや組織変革の国内外の動向に関して発信を行っている。

学生時代に、人工心臓弁のリサーチに励む傍ら、環境教育NPOのボランティア・スタッフを務める機会に恵まれました。特にミクロネシア・ヤップ島で暮らすプロジェクトへの参加では、生態系(システム)や文化(カルチャー)から得られる洞察に大きなインパクトを受け、それ以来、「豊かさとは何か」「人が学ぶとはどういうことか」といった問いが生涯の探求テーマとなっています。
ヒューマンバリューの仕事の中では、あらかじめ正解をもつことを手放し、クライアントが真に実現したい価値に寄り添い、変革の物語を紡ぎながら、共に成長・価値創造できることを信条にしています。

出版物

執筆記事・レポート

関連記事

関連するレポート

【Rethink -組織開発を再考する対話会 実施レポート】第4回:OSTの体験から、自律分散・自己組織化型の変革を考える

2024.08.28

【Rethink:組織開発を再考する対話会】の第4回目を、2024年7月9日(火)にオンラインで実施しました。今回のテーマは、「OSTの体験から、自律分散・自己組織化型の変革を考える」でした。本レポートでは、対話会当日の様子や参加者の皆さま同士の対話から生まれた気づきをご紹介できればと思います。

ATD24インサイトレポート〜人と組織に起きているリアリティと向き合い、タレント開発の役割を革新する〜

2024.06.28

2024年5月19日(日)〜22日(水)に、米国ニューオーリンズ・アーネスト N. モリアル・コンベンションセンターにて、ATD 2024 International Conference & EXPO(ATD24)が開催されました。本レポートでは、セッションを通じて感じたタレント開発の潮流や傾向、得られたインサイトを紹介していきます。 今回のATD24には、ヒューマンバリューから4名の

ATD24事前レポート〜セッション概要から見るLearning & Developmentの探求マップ〜

2024.05.13

ATD International Conference & EXPO(ATD-ICE)は、ATD(Association for Talent & Development)が主催する世界最大規模のタレント開発に関するカンファレンスです。2024年は、5月19〜22日に米国ニューオーリンズでの開催が予定されています。 本カンファレンスでは、先駆的企業や教育機関・行政体のリーダーた

組織開発を再考する<第4回>オープン・スペース・テクノロジーの現代における意味を考える〜自己組織化の学習フィールドとしてのOST〜

2024.04.23

株式会社ヒューマンバリュー 取締役主任研究員 川口 大輔 2024年3月、組織開発の大家であるハリソン・オーエン氏がご逝去されました。オーエン氏は、対話型組織開発の代表的な方法論の1つである「オープン・スペース・テクノロジー(OST)」の創始者として知られています。 OSTは、数人から数千人までの人々が自己組織化して、複雑な課題解決に取り組むことを可能にするラージスケール・ミーティングの

北欧の人づくり研究会 第一部レポート

2012.09.24

6月よりスタートした「北欧の人づくり研究会」の第一部が終了しました。ご講演いただきました講師の皆さま、お忙しい中を参加してくださった研究会メンバーに御礼申し上げます。

Eラーニング研究会

2008.01.30

新たなステージへとEラーニングの議論が着実に進む中で、その変化の波を捉えるため、ヒューマンバリューでは、Eラーニングに取り組むHRD担当者やEラーニングソリューション提供者と共に、「Eラーニング研究会」を3週間に1回開催しています。本研究会では、Eラーニングに取り組む上で抱える様々な問題や、欧米における最新動向などを、企業の枠を超えて協働で研究し、Eラーニングに対する理解を深め、組織での実践に活か

【Rethink -組織開発を再考する対話会 実施レポート】第3回:人間性を回復し、ソーシャル・キャピタルを育むワールド・カフェの可能性

2024.02.08

【Rethink:組織開発を再考する対話会】の第3回目を、2024年1月18日(木)にオンラインで実施しました。今回のテーマは、「人間性を回復し、ソーシャル・キャピタルを育むワールド・カフェの可能性」でした。本レポートでは、対話会当日の様子や参加者の皆さま同士の対話から生まれた気づきをご紹介できればと思います。

アレックス・エドマンズ教授と語る「利益と社会価値の両立」

2023.12.25

2023年12月、『GROW THE PIE』の著者でロンドン・ビジネス・スクールのアレックス・エドマンズ教授が来日され、ビジネスを通して社会価値の創出に貢献しようとする企業のリーダーの皆さんとの対話会が、ヒューマンバリューにて行われました。 本レポートでは、その対話会の様子や内容を簡単にご紹介いたします。

組織開発を再考する<第3回>〜人間性を回復し、ソーシャル・キャピタルを育むワールド・カフェの可能性〜

2023.10.16

株式会社ヒューマンバリュー 取締役主任研究員 川口 大輔 本連載では、組織開発のこれまでの価値を振り返りながら、現在私たちが直面している大きな変化の中で、あらためて組織開発のあり方を再考し、今後の進化の可能性を模索しています。 連載第3回では、「ワールド・カフェ」をテーマに取り上げます。対話型組織開発の手法の中で、ワールド・カフェほど広く一般的に使われているものは他にないと言えるでしょう。そ

ATD23インサイトレポート〜タレント開発のあり方をRethinkする〜

2023.06.28

2023年5月21日(日)~24日(水)に、米国サンディエゴ・コンベンション・センターにて、ATDインターナショナルカンファレンス&エキスポ(ATD23)が開催されました。本レポートでは、現地でのカンファレンスに参加したメンバー5名が、それぞれの視点で、セッションを通じて感じたタレント開発の潮流や傾向、得られたインサイトを紹介していきます。

もっと見る