GROW THE PIEトーク #3を2025年9月24日(水)に開催します
- ヒューマンバリューでは、書籍『GROW THE PIE』の刊行を機に「パーパスと利益を両立し、社会に価値を生み出し続ける経営・組織革新のあり方」を探究・発信してきました。
- その一環としてスタートした「GROW THE PIEトーク」では、サステナビリティ、パーパス経営、組織変革といったテーマを“自分ごと”で考えられるよう、毎回ゲストをお招きして事例を交えたクロストークを行っています。
- 今回のゲストは、東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(東大IPC)で大学発スタートアップ投資を牽引する古川尚史さん。アカデミアの知と資本市場を結び、ディープテックを社会実装へと導く最前線で、起業家を支援し、パイを拡大する経営・組織づくりに取り組んでいらっしゃいます。
- 大学発ベンチャーは研究成果を社会実装する “パイ拡大の実験場”ともいえます。しかし実際には、資金調達の制約、短期収益への圧力、研究者と投資家の価値観ギャップ、リーダーシップやピープルマネジメントなど、越えるべき壁も少なくありません。
ヒューマンバリューと共に取り組んだ起業家とのリーダーシップジャーニーの取り組みも題材にしながら、
①パイの拡大を目指す投資家としてのあり方や考え方
②企業と投資家が組織の枠を超えて共に学び・成長する”場”のもつ意味
③イノベーションを社会に届けるための「人・組織」に対する眼差しと実践
- を中心に対話を深めます。
- ベンチャー企業やVCの方はもちろん、事業会社で経営や組織変革に携わる方、投資先へのエンゲージメントや経営支援を行っている方にとって、“人的価値・事業価値・社会価値を同時に高める”ためのヒントを得られる90分。ぜひお気軽にご参加ください。
■お申し込みはこちら
<GROW THE PIEトーク #3>リアル会場(半蔵門)での参加お申し込み
<GROW THE PIEトーク #3>オンライン(Zoom)での参加お申し込み
関連するキーワード
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
概 要
______________
GROW THE PIEトーク #3『共に学び、価値を育む「場」を創る
〜インパクト創出を支えるVCの新たな役割 :アカデミア発のイノベーションを社会に届ける東大IPCの挑戦〜』
▢ 開催日時:2025年9月24日 (水) 16:30~18:00
▢ 開催方法:リアル/オンラインのハイブリッド開催
リアル@ヒューマンバリュー半蔵門オフィス
オンライン@Zoom
※Zoom参加の方は、ブレークアウトルームにて対話を行う時間があります
▢ 参加費用:無料
▢ 対象者:持続的な社会価値の共創に向けて、企業の経営・組織変革に取り組む・関心のある実践家の方(経営者、経営企画、人事、組織開発、サステナビリティ推進、事業部門のマネジャー、投資家、研究者等)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
スピーカー紹介
________________
古川 尚史
東京大学協創プラットフォーム開発株式会社
マネージングパートナー
2021年より東大IPCに参加。東大IPCの経営・戦略企画、投資および事業開発、投資先へのハンズオン経営支援を管掌。
1995年日本銀行入行。その後、2000年7月から約2年間、ボストン・コンサルティング・グループで勤務したのち、起業。ベンチャー企業の経営に携わる。2007年から2015年には経営共創基盤でディレクターを務め、ハンズオン型の経営改革に従事。
2015年以降、NECライティング(株)取締役、サンバイオ(株)執行役員、(株)イノフィス代表取締役社長・会長を歴任。
現在は、内閣府SBIR統括プログラムマネージャー、内閣府 省庁PM 連絡会 座長、国立研究開発法人 科学技術振興機構 大学発新産業創出プログラム 専門委員を兼任。
東京大学工学部化学システム工学科卒、東京大学大学院経済系研究科修士課程修了。
ヨットでのセーリングとフィッシング、キャンプがライフワーク。

霜山 元
株式会社ヒューマンバリュー 研究員
より良い社会の実現に向けて、様々な変化を創り出したいと考える中で、変化の過程や、変革の主体者となる人と組織について興味をもち、ヒューマンバリューに入社。企業や行政体、地域において、クライアントと協働して変革プロセスのデザインとファシリテーションを行っている。また、自律的な変化を通して、人的価値・事業価値・社会的価値を創造し続ける組織経営の実現に貢献すべく、Webアプリ「Ocapi(組織変革プロセス指標)」の開発や、パフォーマンスマネジメント革新の調査といった研究に従事している。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お問い合わせ先
________________
GROW THE PIEトーク運営チーム
メールアドレス:info@humanvalue.co.jp
(運営事務局:霜山・川口・長曽)
※お申込み後、キャンセルをご希望の場合も上記メールアドレスまでご連絡ください。