STORIES

組織活性化、組織改革

未来共創オープンラボ・ウィーク2020を振り返って

〜人と組織の未来を拓く問いへの挑戦〜

2020年12月、ヒューマンバリューでは、企業の垣根を超えて人と組織の未来について探求する「未来共創オープンラボ・ウィーク」を初の試みとして開催しました。これは、1週間にわたって計16セッションをオンラインで行うもので、ヒューマンバリューにとって初の試みでした。本レポートでは、このチャレンジに込めた私たちの想いや取り組みをナラティブに振り返ることで、人・組織づくりに携わる方に、この不確実な時代にい...

リーダーシップ

未来共創ストーリー 〜チーム「モーニング・コーヒー」の物語〜

互いの想いに寄り添うチームで進む

不確実な今日におけるリーダーシップ・チームづくりとは 新型コロナウイルスの影響が続く今、多くの組織が想定外の事態に変化を迫られ、多くの人が新しい働き方・生活様式を模索されているように見受けられます。今後も不確実な状況が続く中で、自分たちで職場の未来を切り拓いていくためには、どんなリーダーシップやチームづくりの実践が大切になってくるのでしょうか。 緊急事態宣言発令直前の4月3日、日本社会が危機的な...

組織活性化、組織改革

組織変革プラクティショナーズ・ストーリー 〜本田忠行さんの物語〜

日本を代表するメーカーで、組織改革の種を蒔く

「プロジェクトの進捗が芳しくない……」「開発が思うように進んでいない……」といった悩みは企業組織ではよくある話ではないでしょうか。そんなとき、実はネックになっているのは「組織の状態」です。「関係性の質を高めることが、なによりの解決方法」と話すのはメーカーの技術開発部門で10年以上に渡って組織開発に携わってきた本田忠行さん。ヒューマンバリューが主催する...

未来オフィス共創プロジェクト

2018年7月末、ヒューマンバリューの半蔵門のオフィスは、フロアを移転しました。移転するに伴い、これまで私たちが大切にしてきたことが新しいオフィスでも大切にされ、働く人々の想いが反映された場を実現したいという願いから、オフィス設計のプロである株式会社ツクルバの方々と共に、社内外の多くの人の意見を取り入れながら新しいオフィスをつくる「未来オフィス共創プロジェクト」をスタートしました。 新しいオフィス...

ヒューマンバリューのミッション・バリュー創造プロセス

ヒューマンバリューでは、2015年に会社の体制が大きく変わったことを契機に、約1年をかけて会社のミッションやバリューをあらためて見直しました。ここでは、私たちがたどった歩みを紹介しています。私たちヒューマンバリューの想いや大切にしていることを知っていただくとともに、自社のミッションやバリューの創造に取り組もうとされている方々にとって参考となれば幸いです。