ホームWho we are研究員紹介霜山 元

霜山 元

研究員

霜山 元 Gen Shimoyama

より良い社会の実現に向けて、様々な変化を創り出したいと考える中で、変化の過程や、変革の主体者となる人と組織について興味をもち、ヒューマンバリューに入社。企業や行政体、地域において、クライアントと協働して変革プロセスのデザインとファシリテーションを行っている。また、自律的な変化を通して、人的価値・事業価値・社会的価値を創造し続ける組織経営の実現に貢献すべく、Webアプリ「Ocapi(組織変革プロセス指標)」の開発や、パフォーマンスマネジメント革新の調査といった研究に従事している。

「より良い」の意味合いも、「価値ある変化」の内容も、捉え方や捉える主体によって様々に変わり得るものだと思います。学生時代はセーリングに没頭していましたが、その中で自分が良かれと思って生み出した変化が、短期的・表層的には良くても、実は自分が望む価値を長期的にはサポートしていなかったと痛感する経験をしました。こうした経験から、「より良い」の奥にある本質や「価値や変化を生み出すプロセス」のあり様を探求し続けたいと思うようになりました。関わる方々と、多様な観点から本質を探求し続け、その本質を体現するプロセスを模索的に楽しく歩み続けられたらと願っていますが、これはセーリングを楽しむ際の姿勢と基本的に一緒です。自然と向き合う中から多くの学びをもらっているなと実感しています。

出版物

関連記事