フォーラム・イベント
対話が生み出す、新たな気づきと変革の機会
組織変革や人事評価制度の進化において、重要なのは「対話」です。私たちは、企業が抱える課題や可能性を深く探求し、実践知と研究知を結びつける場として、さまざまなフォーラムやイベントを開催しています。
企業の最前線で活躍するリーダーや専門家が集い、成功事例や挑戦のリアルを共有する場。そして、異なる業界・企業の視点を掛け合わせながら、これからの組織のあり方を共に考える場。ここで生まれるインサイトやネットワークが、実際の変革を後押しします。
また、「パフォーマンス・マネジメント革新研究会」など、継続的な学びの場では、多くの企業が対話を重ねながら、組織と人の成長を支える仕組みを模索しています。単なる知識のインプットではなく、実践につながる学びを共有することが、私たちのイベントの特徴です。 本ページでは、これから開催されるフォーラムやイベントの情報、過去の開催レポートなどを掲載しています。新たな気づきを得て、実践へとつなげる機会として、ぜひご活用ください。
-
第9期「パフォーマンスマネジメント革新」研究会 について
実施期間 2024年6月~2025年2月 (全4会合) 参加…
-
キャリア観を転換し、共に成長する人と組織を具現化する(7/15実施)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 講師(ファシリテーター)紹介…
-
キャリア観を転換し、共に成長する人と組織を具現化する(7/9実施)
-
人事評価制度を通じて、企業の変革を具現化する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 講師(ファシリテーター)紹介…
-
『人と組織が共に成長するーこれからの人事制度とキャリア開発』 オープンセミナーを開催します
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 概 要__________…
-
「パフォーマンス・マネジメント革新フォーラム2019」開催レポート
オープニング 参加者の皆さまのチェックインの様子です。近く…
-
第10期「パフォーマンスマネジメント革新」研究会 について
実施期間 2025年6月~2026年3月 (全6会合) 参加…
私たちは人・組織・社会によりそいながらより良い社会を実現するための研究活動、人や企業文化の変革支援を行っています。