ヒューマンバリューでは、書籍『GROW THE PIE』の発刊を契機に、「パーパスと利益を両立し、社会に価値を生み出し続ける経営・組織のあり方」を探求・発信しています。 本イベント「GROW THE PIEトーク」はその一環として始まったシリーズ。毎回ゲストを迎え、サステナビリティ、パーパス経営、組織変革などをテーマに、事例を交えたクロストークを展開していきます。
インサイトレポート
そのときどきのトピックについて、ヒューマンバリューのメンバーがまとめた雑誌掲載記事などの考察をご覧いただけます。
2025.01.14GROW THE PIEトーク
GROW THE PIEトーク #1 アーカイブ配信
2025.05.22インサイトレポート
バウンダリーレス・エクスペリエンスの実証実験報告書
ヒューマンバリューでは数年前から「当たり前を越える脱境界の経験(バウンダリーレス・エクスペリエンス)」の実践・探求をしてきました。このたび、複数企業の皆さんと共に「バウンダリーレス・エクスペリエンスが組織にもたらす価値は何か?」を明らかにすべく行った実証実験の報告書が完成しました。私たちが探究してきたことや明らかにしてきたことが、人・組織の成長や変化に関心がある皆様の取り組みに役立てば幸いです。 【バウンダリーレス・エクスペリエンス】実証実験の報告書_2025
2025.05.20インサイトレポート
バランス・スコア・カードが再び脚光を浴びる理由と課題<学習する組織ショート・コラム第5回>
本連載では、学習する組織や組織開発の考え方や洞察をビジネスの文脈に照らし合わせて、短いコラムとして紹介しています。今後の組織づくりに役立つヒントやインスピレーションを得る機会となれば幸いです。
2025.04.10プロセス・ガーデニング
人と組織の学習を、イベントではなく「プロセス」で育む :前編
プロセス・ガーデニング探究連載: 人と組織の学習を、イベントではなく「プロセス」で育む ー 前編 :ラーニング・プロセス創りの実践ストーリーから ヒューマンバリュー 上田 桂子、内山 裕介 本連載では、人材開発・組織開発を通して自組織に合った変化を生み出すために、ヒューマンバリューが大切にしている「プロセス・ガーデニング」についてご紹介しています。 Vol.1では、人材開発・組織開発に取り組む際に「場」と「プロセス」を捉える考え方を共有し、Vol.2では「場づくり」のあり方について解説しました。 Vol.3となる今回は「プロセス」に焦点を当て、人材開発・組織開発の実践者が、プロセスに働きかけるとはどういうことか、そのポイントを探求していきます。 前編:ラーニング・プロセス創りの実践ストーリーから 後編:学習・変化を育む「研修開発」のあり方
2025.04.10プロセス・ガーデニング
人と組織の学習を、イベントではなく「プロセス」で育む:後編
プロセス・ガーデニング探究連載: 人と組織の学習を、イベントではなく「プロセス」で育む ー 後編:学習・変化を育む「研修開発」のあり方 ヒューマンバリュー 上田 桂子、内山 裕介 本連載では、人材開発・組織開発を通して自組織に合った変化を生み出すために、ヒューマンバリューが大切にしている「プロセス・ガーデニング」についてご紹介しています。 Vol.3となる今回は「プロセス」に焦点を当て、人材開発・組織開発の実践者が、プロセスに働きかけるとはどういうことか、そのポイントを探求していきます。 前編:ラーニング・プロセス創りの実践ストーリーから 後編:学習・変化を育む「研修開発」のあり方
2025.04.02インサイトレポート
インクルージョンは「同化」とどう違うのか?<学習する組織ショート・コラム第4回>
本連載では、学習する組織や組織開発の考え方や洞察をビジネスの文脈に照らし合わせて、短いコラムとして紹介しています。今後の組織づくりに役立つヒントやインスピレーションを得る機会となれば幸いです。
2025.03.27インサイトレポート
組織変革におけるトップとボトム、2つの取り組み〜経営陣によるオフサイト合宿とチーム全員によるパフォーマンス・マネジメント〜
株式会社ヒューマンバリュー 兼清 俊光 はじめに ヒューマンバリューでは、クライアントの皆さまと、組織変革や価値共創を目的としたさまざまな取り組みを行っています。 その中でも私が担当させていただいている取り組みの中で、特に近年、その重要性と価値が高まっていると感じている「トップ」と「ボトム」の2つのアプローチについてご紹介します。皆さまの取り組みの一助となれば幸いです。
2025.03.18インサイトレポート
経営者に今投げかけたい問いは?<学習する組織ショート・コラム第3回>
本連載では、学習する組織や組織開発の考え方や洞察をビジネスの文脈に照らし合わせて、短いコラムとして紹介しています。今後の組織づくりに役立つヒントやインスピレーションを得る機会となれば幸いです。
2025.03.04インサイトレポート
「静かな退職」から「静かな成長」へ<学習する組織ショート・コラム第2回>
本連載では、学習する組織や組織開発の考え方や洞察をビジネスの文脈に照らし合わせて、短いコラムとして紹介しています。今後の組織づくりに役立つヒントやインスピレーションを得る機会となれば幸いです。
2025.02.13インサイトレポート
ビジョンは「浸透」させるもの?<学習する組織ショート・コラム第1回>
本連載では、学習する組織や組織開発の考え方や洞察をビジネスの文脈に照らし合わせて、短いコラムとして紹介しています。今後の組織づくりに役立つヒントやインスピレーションを得る機会となれば幸いです。